ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年03月30日

サクラマスのお造り


釣れたサクラマスは、飯室さんが綺麗なお造りにしてくれました。
ちなみに味は11月が最高。次が今年で、12月の順。   


Posted by おサル at 23:52Comments(0)

2008年03月30日

那珂川取水口工事に各漁協が反対運動

先週芦ノ湖に行っていたのですが今年はトローリングで40センチオーバーのサクラマスを釣り上げました。
昨年は11月にムーチングで4匹(バラシ多数)、12月にトローリングで1匹(ムーチングは全てバラシ)でした。昨年はなかなか40センチには届きませんでしたので、まあ良かったです。

▽自作のあわびスプーンでの釣果を喜ぶ小笠原先生


ところで、那珂川漁協など茨城県内の漁協と栃木県の那珂川漁協連合会が、27日、那珂川に建設する取水口の工事中止の仮処分を裁判所に申し立てたそうです。→毎日新聞HP
国土交通省が霞ケ浦の水質浄化や用水確保などを目的に霞ケ浦導水事業として行っている10億円の事業で、4月4日着工、2年後に完成する計画。那珂川、桜川、霞ケ浦、利根川を地下トンネルで結ぶのだそうです。
堰を設けるのではないと思いますが、那珂川の水質悪化、鮎等の遡上への悪影響、外来生物の流入などの問題がありそうですね。水質が悪化したら鮭やサクラマスはもう遡上しないでしょう。これで関東地方にありながら清流といわれた大河川も終わりかと思うと全く残念に思います。  


Posted by おサル at 09:29Comments(0)

2008年03月16日

鬼怒川ダウンリバーフィッシングツアー

鬼怒川はライン下りで有名ですが、釣りをしながら下るツアーもありました。

ダウンリバーフィッシング

釣れるんでしょうか?  


Posted by おサル at 14:00Comments(0)

2008年03月16日

キャンプ場と釣り

キャンプ場に泊まって釣りをすることを考えています。キャンプ場情報を集めています。

●入間川 入間川漁協
入間川源流「名栗川」のキャンプ場紹介ページ
●秩父エリア
秩父路観光ひろば 彩の国キャンプ村
●奥多摩エリア
奥多摩町キャンプ場リスト
●秋川エリア
あきる野市キャンプ場リスト
●秋山川
秋山村案内 さがざわキャンプ場 同HP
●山梨県内
山梨県キャンプ場一覧
●栃木県内
栃木県キャンプ場一覧
●群馬県内
群馬県キャンプ場一覧
●福島県内
福島県キャンプ場一覧
●埼玉県内
埼玉県キャンプ場一覧
●東京都内
東京都キャンプ場一覧  


Posted by おサル at 12:56Comments(0)釣りキャンプ